2009.09.26 Saturday
アカヒレ投入
アカヒレを2匹買ってきて投入。
あまり大きくならず(最大3~4cm)滅法丈夫で
温帯魚なのでヒーターなしでもOKなところが初心者に最適。
ビン詰めでコッピーと称して売られていることもありますが
よく泳ぐので広いところに入れてあげた方がいいです。
2009.09.25 Friday
お迎え準備
会社帰りにホームセンターに寄ってお買い物。
水作エイトM(金魚のお部屋に付属のロカボーイを交換)
PHと亜硝酸の試験紙。
お祭りでもらってきた金魚がすぐ死んでしまうのは、立ち上げ初期に出るアンモニアや亜硝酸で中毒になるから。試薬で測ったりしながら少しずつマメに水替えしておけば、そのうちこれらを分解するバクテリアが湧いてくる。
2009.09.23 Wednesday
マツモ投入
マツモを1本買ってきて投入。100円也。
お魚はもう少し我慢。
使ってないコップをアクセサリ代わりに。
2009.09.22 Tuesday
水槽設置
近所の電気屋がペットショップに変わって、しばらく
見てるだけで楽しんでいたが、安売りにつられてついに
金魚のお部屋Lを購入。
とりあえすは砂を買って、水を入れて今日は空回し。
| top |
- 赤い彗星 (11/10)
- タニシ (11/10)
- ブラックネオン (10/08)
- 黒い三連星 (10/07)
- デザート仕様ザクとうふ (10/06)
- 写真館 (1)
- November 2012 (2)
- October 2012 (4)
- September 2012 (1)
- August 2012 (1)
- July 2012 (1)
- June 2012 (1)
- March 2012 (1)
- January 2012 (3)
- December 2011 (3)
- November 2011 (2)
- October 2011 (3)
- September 2011 (1)
- June 2011 (1)
- May 2011 (3)
- April 2011 (1)
- February 2011 (2)
- January 2011 (2)
- December 2010 (5)
- November 2010 (2)
- October 2010 (3)
- September 2010 (4)
- August 2010 (2)
- June 2010 (2)
- May 2010 (8)
- April 2010 (2)
- March 2010 (1)
- February 2010 (4)
- January 2010 (2)
- December 2009 (3)
- November 2009 (5)
- October 2009 (6)
- September 2009 (4)