2010.09.26 Sunday
1周年
最初にアカヒレを買ってきたのは去年の今日でした。

産卵期待で1ペアを隔離。本水槽にあと3匹。

ゴールデンアカヒレ1匹

GHDグラミー2匹

コリドラス・パレアタス(青コリ)1匹

ミッキーマウスプラティ 白2、赤・青・黄各1
稚魚は見なくなったので食われたかも。でもみんなはちきれそうなお腹。





レッドチェリーシュリンプ 50匹ぐらい

生体はあと、レッドラムズホーン(3ぐらい?)サザエ石巻貝1匹
水草は
ハイグロフィラ・ラージリーフ(上の方)
ミクロソリウム・セミナロー(下の方)

ロタラ・インディカ。ほったらかしのため赤くない

エキノドルス・ウルグアイエンシス。コリのせいか根がすぐ抜けてしまう。

ウィローモス・マットと流木


他にマツモ、ウォータースプライトが細々。
アオウキクサは夏にライト止めると絶滅。
濾過装置:水作エイトM、エーハイム2211+P2フィルター、ブリラントフィルター(サテライト直結)
2010.09.18 Saturday
赤ちゃん
357日目。
プラティの稚魚発見。



親たちは太りすぎ


2010.09.17 Friday
横浜観光
次の日は有休取って横浜をブラブラ3万歩(笑)
赤レンガ倉庫

氷川丸



港の見える丘公園


中華街



2010.09.16 Thursday
雨の浜スタ
出張してもタダでは帰りません。
川崎新人研修の時以来20年ぶりの横浜スタジアム。





ヒーやん守備につく





レフトスタンドだけいっぱいで、他はスカスカ。飛び交う野次も関西弁で敵地感覚ゼロでした。


![]()
![]()
- 赤い彗星 (11/10)
- タニシ (11/10)
- ブラックネオン (10/08)
- 黒い三連星 (10/07)
- デザート仕様ザクとうふ (10/06)
![]()
![]()
- 写真館 (1)
![]()
- November 2012 (2)
- October 2012 (4)
- September 2012 (1)
- August 2012 (1)
- July 2012 (1)
- June 2012 (1)
- March 2012 (1)
- January 2012 (3)
- December 2011 (3)
- November 2011 (2)
- October 2011 (3)
- September 2011 (1)
- June 2011 (1)
- May 2011 (3)
- April 2011 (1)
- February 2011 (2)
- January 2011 (2)
- December 2010 (5)
- November 2010 (2)
- October 2010 (3)
- September 2010 (4)
- August 2010 (2)
- June 2010 (2)
- May 2010 (8)
- April 2010 (2)
- March 2010 (1)
- February 2010 (4)
- January 2010 (2)
- December 2009 (3)
- November 2009 (5)
- October 2009 (6)
- September 2009 (4)
![]()
![]()







